
こんにちは。30代サラリーマンで、妻と2人の子ども(3歳と0歳)の4人暮らしをしています。
毎月の家計に頭を悩ませながらも、「教育費も老後資金もコツコツ準備していきたい」と思い、このブログを始めました。
我が家の家計情
夫:30代会社員(年収600万円くらい)
妻:育児休職中
子ども:3歳&0歳
住居:社宅暮らし(家賃は格安のため助かってます)
車:1台所有
💰 家計のざっくり内訳(毎月)
- 住居費:35,000円
- 食費:85,000円(子どもが成長してますますUP中)
- 水道光熱費:30,000円
- 通信費:10,000円
- 生命保険:1,500円
- 日用品・おむつ:32,500円
- ガソリン:10,000円
- 医療費:10,000円
- 被服費・美容費:17,500円
- 特別出費:50,000円
- お小遣い:30.000円
👉 合計:30万円前後
「節約もするけど、子どもや家族に必要なところは削らない」というスタンスです。
📈 資産形成の目標
- 教育費:子ども2人分をしっかり準備
- 老後資金:年金だけに頼らず、投資でコツコツ積み立て
- 投資:つみたてNISA・米国株・債券などを併用
最終的には、家族で安心して暮らせる資産づくりを目指しています。
今後より具体的な家計簿の公開、節約術、子育てとお金、投資の実体験等発信していこうと思います。
コメントを残す